BUSANNVI TOUR - 釜山ナビ
首露王妃陵
首露王妃陵

首露王妃陵

国立金海博物館の近くにある史跡第74号の首露王妃陵

金官伽倻国の成立と密接な関連があると言われる亀旨峰(グジボン、現在国立金海博物館の裏山に位置)の東西側には金官伽倻の金首露(キムスロ)の夫人である許(ホ)王妃の墓があります。

首露王妃の性は許(ホ)氏で名前は黃玉(ファンオッ)と呼ばれ、10人の子供を産みましたが、そのうちの2人は母親の姓を継いで許氏を名乗ったそうで、今でも金海金氏と金海許氏は一族とみなされ、婚姻できないそうです。

首露王妃陵の紅箭門
首露王妃陵の紅箭門

紅箭門の後ろには正門の亀南門があり、亀南門の向こうに許王妃陵の墓が見えます。許王妃と首露王は長生きしてそれぞれ157歳と158歳まで生きていたという記録があり、許王妃は189年に157歳で亡くなり、首露(スロ)王が10年後の199年に158歳で王姫の後を継いだと言われています。

王妃が亡くなってから10年後にキム・スロ王も亡くなり、王妃と墓を一緒に使わなかったのは少し疑問もありますが、これには2つの説があり、一つは当時は夫婦を一緒に埋葬する習慣がなかったという説と、もう一つは、王妃のホ氏族とキム・スロ王のキム氏族がそれぞれ独自の勢力を形成していたからという伝説があります。

 スロ王妃陵の外三門の亀南門

首露王妃陵
首露王妃陵

正門である亀南門の右側に入り口があり、亀南門を抜けると正面の向こうに首露王妃陵が見え、そのすぐ手前右側には許王妃がインドから持ってきた神秘の石塔と言われるパサ石塔と、祠宇に相当する首露王妃を祭る崇報祭があります。

首露王妃陵
首露王妃陵

婆娑(パサ)石塔は、許王侯が風と波を 鎮めるために船に乗せてインドのアユタ国から持ってきた赤い紫を帯びる神秘的な石塔と言われています。

史跡 第74号の首露王妃陵の全景 首露(スロ)王妃陵

王妃陵は高さ5メートル、直径6メートルの比較的大きなお墓で、陵の下には長大な石を築堤として使用しており、陵の前にある墓碑には「駕洛国首露王妃 普州太后許氏陵」と刻まれています。 ここの普州太后という字は「大きい世の中の太后」という意味が込められているそうです。

首露(スロ)王妃陵は、金官伽耶国の建国した首露(スロ)王の誕生説話が隠されている亀旨峰(グジボン)と国立金海博物館が遊歩道で繋がっています。

基本情報
スポット名 首露王妃陵(スロワンビルン)
수로왕비릉
住所 慶尙南道 金海市 亀山洞 120
경상남도 김해시 구산동 120
電話番号 055-330-3948
時間 3月~10月(9時から18時)/ 11月1日~2月(9時から17時)
入場料 無料

行き方:釜山金海軽電鉄を利用して博物館駅で下車する。

BOGYU PARK

日本語通訳案内士 LICENSE NO. 2020-05-0149

※上記の記事は取材時点での情報を元に作成しています。 現地の事情によって今とは内容が異なる場合がありますので、ご了承ください。

コメント登録

口コミを作成する

https://www.tabi.kr/contact