BUSAN NEWS

韓国戦争参戦勇士を追悼...釜山で国連の日記念式を開催

国際平和中心都市・釜山で国連軍の戦没将兵を追悼するため、韓国戦争参戦国の外交使節、陸・海・空軍兵士など400人余りが参加する。

釜山市によると、24日午前11時、国連記念公園で「第78周年国連の日記念式」を開催することを明らかにした。

国連の日記念式は、国連の日(10月24日)を迎え、国連創設と韓国戦争に参戦した国連軍の戦没将兵を追悼し、自由と平和守護の国連(UN)精神を称えるために毎年開かれる行事で、今年で78回目を迎える。

この日、カナダのクリス・ロビンソン太平洋海軍司令官とベンクーバー艦のキャプテン・マガン・コッツ艦長をはじめ、韓国戦争参戦国の外交使節、陸・海・空軍兵士など400人余り、トゥルキエ参戦勇士の遺族20人などが参加する。

この日の記念式は、安葬国11カ国の国旗入場を皮切りに国民の礼儀、献花、調銃及び黙祷、記念講演、追悼公演などの順に行われる。

特に、国連軍戦没将兵のための追悼公演では、国連平和シンガーズと国連平和少年少女合唱団の心を込めた公演も行われる。

また、イベント前に2320基の個別墓域に陸・海・空軍兵士が菊を献花し、安置された戦没将兵に対する追悼と感謝の気持ちを直接表現する予定だ。

また、釜山市は記念式に出席した参戦国の外交使節を対象に釜山市民の感謝の気持ちを込めた感謝昼食会を開催し、誘致決定まで1ヶ月余り残った2030釜山世界博覧会の誘致に支持と支援を要請する計画だ。

パク・ヒョンジュン釜山市長は「市は、国連記念公園一帯を過去の崇高な記憶と未来のための大切な約束の空間として、釜山市民と共に世界平和の聖地に育てていく」と述べた。

 
UN記念公園
BOGYU PARK BOGYU PARK · 2023-10-25 21:24 · 閲覧数 63
全体 0

全体ニュース 122