BUSAN NEWS

鉄道労組、14日からストライキ 釜山旅客列車の運行率70~80%へ

全国鉄道労働組合(鉄道労組)が14~18日、総ストライキに突入し、釜山旅客列車の運行に一部支障が出る見通しだ。

13日、コーレイルによると、ストライキは14日午前9時から始まり、18日午前9時まで5日間行われる。

初日の14日には、釜山駅を基準にKTX高速鉄道が従来の106回から74回で通常比70%が運行される。

セマウル列車は従来の20回から16回(運行率80%)に減り、ムグンファ列車も従来の36回から25回(運行率70%)に縮小される。

都市鉄道と乗り換え可能な広域鉄道である東海線も従来の104回から78回(運行率75%)に減る。

2日目の15日から18日にも列車の運行率は初日と同じ程度になると予想されるが、現在まで追加人員投入などの変数が多く、運行日程は確定していないとコーレイルは付け加えた。

釜山市は鉄道のストライキに備え、京釜線・東海線と区間が重複する24の市内バス路線に予備バス25台を追加配置する計画だ。

今回のストライキには全国で鉄道労働者1万3千人余りが参加する。

釜山では14日午前11時、釜山駅広場でストライキ出陣式が開かれ、釜山地域の組合員2千人余りが参加する予定だ。

鉄道労組は、水西行きのKTX運行、4組2交代の全面施行、誠実な交渉を求め、合意履行を要求している。
BOGYU PARK BOGYU PARK · 2023-10-25 20:42 · 閲覧数 48
全体 0

全体ニュース 118